3.11市民ネット深谷のブログ

脱原発をメインにメンバーが気の向くまま書きます。

2013-01-01から1年間の記事一覧

「原発ホワイトアウト」 若杉 冽 著(講談社)

巷で話題の「原発ホワイトアウト」を読みました。小説としての出来は今ひとつの感は否めませんが、告発本としては第一級のものでしょう。なんせ現役のキャリア官僚が書いたということで、リアリティがあります。原子力ムラの隠れた実態を曝してくれますので…

原発を止める人々 -3.11から官邸前までー 小熊英二 編著

「10.13 NO NUKES DAY」に、3.11市民ネット深谷は、従来の個人としてでなく、グループとして初めて参加しました。このことは、ツイッターやフェースブックですでにお伝えしたところです。デモ後(日比谷公園→東電→新橋→経産省→日比谷公園)、私たちは国会前…

10.27脱原発深谷デモ報告

「原発いらない、子どもを守れ10.27深谷デモ」は、43名の参加を得て無事終了しました。参加いただいたみなさん、ほんとうにありがとうございました。 台風27号の影響で開催が危ぶまれたのですが、3.11市民ネット深谷の初のイベントでもあり、台風が気を利か…

10.27脱原発深谷デモ報告

「原発いらない、子どもを守れ10.27深谷デモ」は、43名の参加を得て無事終了しました。参加いただいたみなさん、ほんとうにありがとうございました。 台風27号の影響で開催が危ぶまれたのですが、3.11市民ネット深谷の初のイベントでもあり、台風が気を利か…

フクイチの単純ミス続発の件から考える

流行語大賞というどうでもいい賞がありますが、今年の大賞は「じぇじぇじぇ」でなく、「アンダーコントロール」ではないでしょうか。国際的に堂々と大嘘をついた希有な首相として歴史に刻まれること間違いなしと思います。ところが、どうでもいい賞ですから…

9.1さよなら原発講演会

サブタイトル「つながろうフクシマ!くりかえすな原発震災」と題した講演会が、9月1日(日)日比谷公会堂で開催されました。主催者は、内橋克人、大江健三郎、落合恵子、鎌田慧、坂本龍一、澤地久枝、瀬戸内寂聴、辻井喬、鶴見俊輔の9名の知識人が立ち上…

「カモメ」長渕 剛さん

今回は、長渕剛さんです。人間誰しも好き嫌いがありますが、私はどちらかというと嫌いなタイプです。北海道の松山千春さんと鹿児島の長渕剛さんはどうも好きになれません。お2人に共通しているのはメジャーで成功しても東京に出てくることなく地方で活動を…

想像ラジオ

いとうせいこうさんの「想像ラジオ」が芥川賞の候補になり、落選したとの報道に接し、彼が作家だったのかとあらためて認識した次第です。みうらじゅんさんとの軽妙洒脱な会話がおもしろいザ・スライドショーなどしか知らなかったため、彼のことは電波芸人か…

風立ちぬ

このブログコーナーは、脱原発に関連する内容で構成することになっているのですが(勝手に思っているだけ)、今回は、現在上映中の宮崎駿監督の「風立ちぬ」について感想を書きます。宮崎監督が脱原発を掲げていることは知られていますので、その辺のことは…

トリチウムについて調べてみた

東京電力福島第1原発から高濃度の放射性物質を含む汚染水が海へ流出している問題で、東電は2日、平成23年5月から流出し続けたと仮定した場合、海へ流れ出た汚染水に含まれるトリチウム濃度が推計で最大約40兆ベクレルに上るとの試算を発表した。 保安…

忌野清志郎さん(サマータイムブルース)

「サマータイム・ブルース」と題して、最近、東京新聞が特集していましたが、このブログも沢田研二さん、斉藤和義さんときて、やはり脱原発の大御所、忌野清志郎さんを取りあげないわけにはいかないだろうと思います。彼は2009年5月この世を去りました。N…

選挙雑感(2013年参院選)

戦い済んで日が暮れてというフレーズがありますが、今週はどことなく寂寥感に包まれています。別に戦いに挑んでいたわけでもなく、支持政党なぞもなく、ただただ脱原発派の人たちがより多く当選することを願っていただけですが、やはり予想通りとはいえ悲し…

俵 万智さん

「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日 俵 万智さんの名を知ったのは「サラダ記念日」です。当時、与謝野晶子の再来とまで言われ一躍時代の寵児となりました。短歌にほとんど造詣のない私でも、いくつかの歌を思い出します。 「嫁さんに…

神様2011

作家、小説家、文学者など肩書きは何でもいいのですが、文筆を生業にしている人たちは、3.11を経過して、自らの仕事にどのように反映させているのだろうかと、常々思っています。大江健三郎さんは、ノーベル賞作家という抜群の知名度を使い「さよなら原…

「ずっとうそだった」by斉藤和義

シンガー・ソングライターの斉藤和義さんが、ヒット曲「ずっと好きだった」を「ずっとウソだった」と替え歌で歌っています。これはネットの世界では有名なことですが、実際はあまり知られてないと思います。彼は、昨年の紅白歌合戦で「NUKE IS OVE…

王様は裸だ!

今朝の東京新聞こちら特捜部に、アベノミクスをアホノミクスと喝破してやまない同志社大学大学院教授の浜矩子(のりこ)さんが、原発を取り巻く現状を童話の「裸の王様」に例えている。 「金儲けしか考えていない仕立屋が、王様に偽りの豪華絢爛な衣装をまと…

ジュリーと脱原発

沢田研二が脱原発を訴えているのはネットの世界では共通認識となっているが、マスメディアに取りあげられることはまずない。私は昨年、山本太郎の選挙応援に駆けつけた時の映像をユーチューブで見て、ジュリー肝が据わっているわ、と感心した次第である。 ジ…

3.11市民ネット深谷発足!

東日本大震災に伴う福島第一原発事故により、約200キロ離れたここ深谷市にも放射能の影響が出ています。 あの事故から2年。事故直後はたくさん報道されて、みんなが気になっていた放射能ですが、最近は身近で放射能の話を聞くことはめっきりなくなってしまい…

68回目の原爆忌

長崎はこのところ毎年のように訪れています。仕事、観光と目的は様々ですが必ず平和公園には足を運びます。 数年前、大浦天主堂周辺の観光スポットを巡っていたとき、海岸沿いにナガサキピースミュージアムを見つけ入館しました。さだまさしさんが理事長だそ…